2006年11月06日
デイナデザイン M80

2002年頃のモデルかな?
ちょっとかわった背面システムを使っています。
40リットルのスリムなアルパインバックパック。
ウエストハーネスも簡略化されていて軽量
しかもしっかりとホールドしてくれます。
ファイバーロッドのフレームの効きも良く出来ています。
同じシステムを使ったモデルにジェットパックという
かっこいいモデルもあり!
マーモットの2007年カタログで表紙に写っているザックは多分コレです!
2006年10月02日
DANA DESIGN アイスファクター

アイスクライミング用のザック、
ベンドしたアイスアックスが収納可能、、、、
もってもないので、代わりにバナナガードさしてます。
背面パッドが取り外せ、マットになる!
リッドや背面を取りはずし、
軽量パックにも変身します。
写真は奇麗に形できてますが
DANAは奇麗に積むのは難しいブランド
背負い方も複雑なのでマニア受けするんでしょうね
2006年10月02日
注目のバックパック
ちょっとブログ開設記念?でナチュラム探検!

GREGORY(グレゴリー) トリコニ
65リットルのバックパッキング向けバックパック
背中に張り出したポケットが便利そう!
2.6kgとちょっと重め

GRANITE GEAR(グラナイトギア) ヴェイパートレイル
60リットル、上が伸びるので70リットルくらい入りそうなバックパック
重さは850gととても軽いがショルダー、ウエストともしっかりしたパットが入っています。

GOLITE(ゴーライト) ジャムパック
こちらは40リットルで620g!
素材もダイニーマで非常に丈夫!

ゼロポイント(ZEROPOINT) マチカチパック
ゼロポイントの女性専用モデル!日本人ハイカーの特徴を良く理解して作っています。
ゼロポイントが刺繍になり高級感も出ています。

TheNorthFace(ザ・ノースフェイス) BASE CAMP DUFFLE XS
お洒落さん御用達の小さいモデル。お洒落だし
自転車の荷台に積むのにちょうどいい大きさです。
素材はPVC、汚れ水に強い!

HAGLOFS(ホグロフス) LIM 25
こちらもお洒落さんなホグロフス、防水バックになっています。

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #60045 アクシス30
コレかっこいいと思うんですがどうでしょう?大きさも日帰りにちょうどだし、パネルローディングで使いやすそう!店頭で見た質感も良かった。

lafuma(ラフーマ) EXO 28
おフランスのラフマ、見た事無いモデルです。

deuter(ドイター) フューチュラ32AC
ドイツのドイター社の定番モデル!見た感じは使いやすそうですが使った事無いです。
元々自転車関連メーカー?なので背中の蒸れが少ないのが特徴です。

TATONKA(タトンカ) ニューキンバリー70
タトンカですが、、、、、70リットルオーバーが半額の一万円以下

EUREKA(ヨーレイカ) スピットファイヤー1
一人用の軽量テントが安売り、一万円以下

montrail(モントレイル) MOLOKAI
半額のモントレイルのサンダル!

GREGORY(グレゴリー) トリコニ
65リットルのバックパッキング向けバックパック
背中に張り出したポケットが便利そう!
2.6kgとちょっと重め

GRANITE GEAR(グラナイトギア) ヴェイパートレイル
60リットル、上が伸びるので70リットルくらい入りそうなバックパック
重さは850gととても軽いがショルダー、ウエストともしっかりしたパットが入っています。

GOLITE(ゴーライト) ジャムパック
こちらは40リットルで620g!
素材もダイニーマで非常に丈夫!

ゼロポイント(ZEROPOINT) マチカチパック
ゼロポイントの女性専用モデル!日本人ハイカーの特徴を良く理解して作っています。
ゼロポイントが刺繍になり高級感も出ています。

TheNorthFace(ザ・ノースフェイス) BASE CAMP DUFFLE XS
お洒落さん御用達の小さいモデル。お洒落だし
自転車の荷台に積むのにちょうどいい大きさです。
素材はPVC、汚れ水に強い!

HAGLOFS(ホグロフス) LIM 25
こちらもお洒落さんなホグロフス、防水バックになっています。

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #60045 アクシス30
コレかっこいいと思うんですがどうでしょう?大きさも日帰りにちょうどだし、パネルローディングで使いやすそう!店頭で見た質感も良かった。

lafuma(ラフーマ) EXO 28
おフランスのラフマ、見た事無いモデルです。

deuter(ドイター) フューチュラ32AC
ドイツのドイター社の定番モデル!見た感じは使いやすそうですが使った事無いです。
元々自転車関連メーカー?なので背中の蒸れが少ないのが特徴です。

TATONKA(タトンカ) ニューキンバリー70
タトンカですが、、、、、70リットルオーバーが半額の一万円以下

EUREKA(ヨーレイカ) スピットファイヤー1
一人用の軽量テントが安売り、一万円以下

montrail(モントレイル) MOLOKAI
半額のモントレイルのサンダル!
2006年09月29日
ホグロフス(HAGLOFS)のサイフ

ホグロフスのワタタイトシリーズの財布
スマートで見た目が良い
使い勝手は普通です。
札入れ部分が大きくて札が斜めに入ったりします。
そうそう!薄いグレーは汚れが目立ちます。
2006年09月27日
Hydrapak(ハイドラパック) リザーバーセット

↑こいつを買いました。
Hydrapakに興味があったのと水筒だけを入れるバックパックが欲しかった。
ウエストバッグが好きで6個ほど持っています。
日帰り登山だとウエストバッグだけで十分ですが
水を入れると重く走った時にバッグが揺れてしまう
そこで考えたのが水だけはハイドレーションパックに入れるやり方。
ウエストバッグ+超小型ザック。
かっこいいかは不明、、、、とりあえずやってみます。

2006年09月20日
Granite Gear ニンバスラティチュード

写真は友人が新しく買ったラティチュード
どうも旧バージョンのようです。
縦に二本ジッパーがありフルオープン!
とても使いやすそうでした。
Granite Gear 気になるブランドですが周りで使ってる人が増えてるもんなぁ〜〜

GRANITE GEAR(グラナイトギア) ニンバスラティチュード
これです。
2006年09月18日
マウンテンスミス モジュラーホウラー 4システム


MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #70107 モジュラーホウラー 4システム
ポチッとした物が先ほど届きました!
やっぱりフニャフニャ、、、、
今日はこれで部屋片付け!

Wxtex(ダブルエックステックス) ニュウモLTW
こちらは空気を抜くバルブの付いたドライバッグ
25リットルで164gと軽量です。
小さいものは持っていて使いやすいので大きい物を購入してみました。
2006年09月16日
愛用の中型バックパック

写真はデイナデザインのブリッジャー66リットル
丈夫でデザインがかっこいいのでよく使います。

夏は荷物が少ないのでオスプレーのアトモス50リットル
軽量で1.3kg収納スペースがブリッジャーとほぼ同じ
縦に開くポケットが二つとそれを覆うようにメッシュポケット
同じように収納できるのでお店を開かなくてもすみます。
2006年09月15日
Granite Gear stuff football

小さなフットボール型のスタッフサック
Tシャツと靴下くらいしか入りませんが
暇な時におもちゃとして遊べます。
なかなかすてきなアイテムです。
2006年09月08日
DANA DESIGN Terraplane LTW

手持ちのバックパックで一番大きな95リットル
デイナのすばらしい所は一人一人に合わせて
アルミフレームをディーラーが曲げ
体にフィットしてくれる所です。
オスプレーやアークの大型も借りた事がありますが
自分にあったテラプレーンは最高です。
デザインも良い!
重さは3kg(このサイズだと普通)
2006年08月31日
air grocery bag

持ち手が持ちにくいが
コンパクトさ軽量さ見た目の美しさではNo.1のショッピングバッグ
山に行くときは着替えを入れています。
帰りはお土産入れとしても使える。

GRANITE GEAR(グラナイトギア) エアグロッサリーバック
同じメーカーのヴェイパートレイルが欲しい

GRANITE GEAR(グラナイトギア) ヴェイパートレイル
60リットルクラスで850g!なのに背面パットやウエストパットも最高の出来!
ウルトラライトバックパッキング初心者に最適のバックパック
2006年08月31日
マウンテンスミスのモジュールシステム

↑これ単体価格だと2100円。
四角くて道具整理に最高かな、現在三つ集めました。
単体だとヘニャッとなるのが欠点、、、、
上のやつよりちょっと高いが
3000円の2セクションは使いやすい
間仕切りがあるので靴下やシャツ等の衣類の収納にばっちりだし
小さな道具をまとめるのにも優れている。
だけど代理店にも在庫なしのようです。
道具が家にあふれてる方にお進めします。

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #70107 モジュラーホウラー 4システム
アフィリエイトポイントで4システムをポチットしました。

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) #70109 ベーシックキューブ